▶耳鼻科で治療する代表的な口、のどの病気について説明しています。
声帯ポリープ
声をだす声帯にポリープができて、声がれや、長く声を出すのがつらい、などの症状をきたす病気です。大きな声を出しすぎてなる方が多いです。
声をよく出す職業(教師、スポーツのインストラクターなど)によくみられます。
まずは声の安静が重要です。お薬やのどの吸入、声の安静などで治療していきます。重症の場合は手術が必要になることもありますので、早めの治療が重要です。
声帯結節
声帯ポリープに似ていますが、声を出す声帯に、結節というペンダコのような突起ができる病気です。声帯ポリープ同様、声の出しすぎによってできることが多いです。
特に”小児声帯結節”と言って大きな声をよく出す小さなお子さんがこの病気になることがよくみられます。
治療は声帯ポリープとほぼ同様です。声の安静が特に大事になります。
ただし小さなお子さんの場合、声の安静が難しい場合も多く、成長とともに改善していくのを待ちながら様子をみていく場合もあります。
声帯ポリープ・結節のイラスト
ポリープはみずみずしく声帯の前方の一部が膨らんで見えます。結節は手の平にできるマメのように、一部が白っぽくかたくとがって隆起したような感じに見える場合が多いです。